眉毛パーマって?
日本では流行っているのか定かではありませんが、アメリカをはじめ私の住んでいるタイでは眉毛パーマたるものが流行っています。眉毛パーマとはそのままの意味で眉毛にパーマをかけること。眉毛はもともと毛穴の向きや毛質によってさまざまな方向に生えている毛であるため、パーマをかけることで柔らかくコントロールしやすくなることから、毛流れとメリハリが生まれ、海外セレブのような眉毛が手に入ります。タイでは元々太眉でしっかりはっきりした長年のトレンドメイクがありましたが、少し前に日本同様、韓流が流行ったりしたことから眉毛にも世界的なトレンドを取り入れるようになったのです^^
ヘアメイクさんも眉毛立てがち
職業柄、人にメイクされることも多いので、タイのヘアメイクさんが施してくれるメイクにずーっと興味がありました。タイで初めてモデルの仕事をしたのが約3年前なのですが、その頃から、眉毛に透明なジェルを付けたり、がっつりと毛流れを逆立てて眉カラーしたりと常に逆立てられることが多く、当時は世界的にそこまで流行っていない印象だったので、このメイク合ってるのー?程度にしか思っていなかったのですが、少しして眉パーマがブームとなり、タイ人ヘアメイクさんのトレンドを取り入れる早さに驚きました。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/cd25aec8938a0255d7215bb80d547330-683x1024.jpg)
ローカルサロンで施術
元々眉毛を立ててフサフサにしたい!という願望はそんなに強く無かったのですが、流行っているものならば一度は試してみようということで、GoWabiのセールにてローカルサロンのバウチャーを購入して行ってきました。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/804E9D3B-F956-4A15-B669-9D201235B993-1024x768.png)
美容院の中を通り、上の階に進むと
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/C93D7349-8389-4DCD-8C40-020A923DF9E8-1024x768.png)
こじんまりとしたサロンがありました。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/3E0F1BDA-D9BB-465C-90F7-A5C85C05295D-1024x768.png)
大きくはないけど、清潔感があるサロン。ローカルサロンという情報だったので、サロンに着いて衛生面に一安心しました。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/6A2DBB46-2EA8-4B4A-945C-D136EDE7EB21-1024x768.png)
メニュー表
私が行った時間、丁度もう1人施術を受けるタイ人の方がいました。彼女はマツエクのデザインを決めていたのですが、ここのサロンはマツエクが売りのサロンだったようです。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/5A105F26-5ED6-4DFB-99AE-CB1FCD9CFFC5-1024x768.png)
しかし、私は今回眉毛パーマ。カルテを書き終え、デザインはありますか?と聞くと、無いとのこと。デザイン無いとはどういうことだ?と思い、一瞬恐怖だったのですが、最悪失敗しても描けば良いし、いずれ生えてくるのでという軽い気持ちで行ってみました。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/4C643A59-3245-4C85-81CB-AB0BBC965458-1-1024x768.png)
まずは眉毛周りのメイクオフからです。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/E84E3AB1-7CE6-4A0E-9A32-640E66D94391-1024x768.png)
私の自然な毛並みを揃えてから
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/430678CE-F770-43B3-8272-72A2DCACE971-1024x768.png)
スタッフさんの特段によるデザイニング。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/A484779B-D29D-4FD3-B3B2-C1EF23628781-1024x768.png)
いやいや、デザインあったやーんとはもう遅くて、仕上がったイメージはこんな感じとばかりに、このままパーマ液1剤を塗布。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/AB47B95C-99C1-4D0A-AE0D-7C3DECBB97B5-1024x768.png)
5分くらいだったかな?そのまま1剤を取り、つけまをつけるような接着剤で柔らかくなった家流れを固定し、
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/5F9FB814-BC87-45A4-94F9-BE49C0EF6B9D-1024x768.png)
パーマ液2剤をつけていきます。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/339517D3-F1DE-42FF-A7D1-177D942FEA2F-1024x768.png)
そして時間を置いてパーマ液もオフし、出来上がったのがこちら。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/4216D5E6-B335-4C57-9E7B-0392EDD6A007-1024x768.png)
スタッフさん曰く、元々ある毛流れに流せばナチュラルだし、新しくパーマで癖付けた毛流れにすれば流行りの太眉になるとのこと。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/21493E7F-49C2-47C6-8A66-760730647124-1024x768.png)
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/01713A72-D96F-4BBD-AF05-E75E09DDAB69-1024x768.png)
感想(その後のメイク)
なんとなくパーマをする前とした後では毛の柔らかさの明らかな違いに気付き、心なしか扱いやすくなった気がします♡眉マスカラが付きやすくなったのは一目瞭然!ちゃんと自分デザインで好きな形にするなら、眉パーマもありだと思います。
![](https://www.syokobangkok.com/wp-content/uploads/2022/06/0_E034D847-99AE-4597-975C-5A175B58B893-1024x768.jpg)
逆立てた感じのみではまだ見慣れないけど、トレンド太眉にも次第に慣れていくのかな〜。
眉パーマをしたお店の詳細
ローカル店だしサイアム中心からは遠いので、眉パーマだけのために来るのはあまりオススメではないですけど、一応近くの方のために貼っておきます^^
営業時間 | 10:00-21:00 |
---|---|
TEL | 083 870 7132 |
住所 | 189/13 ซอย ลาดพร้าว 1 จอมพล Chatuchak, Bangkok 10900 |
行き方 | MRTパホンヨーティンから徒歩約8分 |
SNS | FB |
GoWabi | バウチャー |
地図 | Google Mapで開く |
コメント